2023年09月 - 千葉県のバスケットボールブログ

パシフィックバスケットボールアソシエーション

会員ページはコチラ

入会申込みフォーム

ビジネスブログ

2023年09月28日 [バスケットボール]
10月1日(日)PBAバスケットボール・スクール
無料一日体験 受付中!!

未就学児・小学1・2年生 男女
9:00〜10:30

小学3・4年生 男女
10:30〜12:00

小学5・6年生 男女
12:00〜13:30

どこからでもアクセス最高の場所、鎌ヶ谷市にあるバスケットボール・スクールです。

場所:PBAトレーニングセンター
※パチンコフラミンゴ鎌ヶ谷店敷地内(立体駐車場最下段の突き当りにございます)

駐車場は1,000台以上駐車できますので、ご父兄の皆様の送迎車両は、お好きな場所へご自由に駐車ください。

下記の様な方には、PBAバスケットボール・スクールが最適です!!
無料一日体験を受付しております。

・バスケットボールの初心者のお子様にて、健康的なカラダづくりをしたいお子様

・ミニバスをされている方、経験者にて、バスケをもっと上達・スキルアップをしたいお子様

・スポーツを始めて習うお子様でも、安心してスタートアップできるプログラムを多数ご準備しております。
優しい男女のコーチ陣がサポートいたします。

・人見知りのお子様でも、あっという間にうちとけますよ(笑)

・兄弟、姉妹で同じ場所で通えるバスケットボール・スクールが便利です。

もちろん、父兄の方々の面倒な係りや当番などは一切ございません!!

父兄の方は、ご自身のお子様の送迎のみ。
ご父兄の方は、PBAトレーニングセンターの2階より、お子様のバスケの練習を見るもよし、お子様がプレイしているスクール時に、多忙なご父兄の方にては、ご自身の自分時間を有効にお使い下さい。

よくあるミニバスチームの様に、同じ学校や小さなコミュニティにて父兄の係りや当番、コーチへの気遣い・配慮など、父兄同同士の面倒な揉め事の元となるコトなどは一切なく、お子様主体でスポーツ・バスケットボールが出来る環境ステージをPBAは常に提供しております。

多彩なプログラムと優しくしっかりとバスケを指導する男女コーチ陣が、皆様のお越しをお待ちしております♪♪

お気軽に先ずは無料一日体験へ、ホームページまたはお電話にて、お申し込みくださいね!!


2023年09月28日 [バスケットボール]
9月30日(土)
PBAバスケットボール・スクール
無料一日体験 受付中!!

未就学児・小学1・2年生 男女
9:00〜10:30

小学3・4年生 男女
10:30〜12:00

小学5・6年生 男女
12:00〜13:30

どこからでもアクセス最高の場所、鎌ヶ谷市にあるバスケットボール・スクールです。

場所:PBAトレーニングセンター
※パチンコフラミンゴ鎌ヶ谷店敷地内(立体駐車場最下段の突き当りにございます)

駐車場は1,000台以上駐車できますので、ご父兄の皆様の送迎車両は、お好きな場所へご自由に駐車ください。

下記の様な方には、PBAバスケットボール・スクールが最適です!!
無料一日体験を受付しております。

・バスケットボールの初心者のお子様にて、健康的なカラダづくりをしたいお子様

・ミニバスをされている方、経験者にて、バスケをもっと上達・スキルアップをしたいお子様

・スポーツを始めて習うお子様でも、安心してスタートアップできるプログラムを多数ご準備しております。
優しい男女のコーチ陣がサポートいたします。

・人見知りのお子様でも、あっという間にうちとけますよ(笑)

・兄弟、姉妹で同じ場所で通えるバスケットボール・スクールが便利です。

もちろん、父兄の方々の面倒な係りや当番などは一切ございません!!

父兄の方は、ご自身のお子様の送迎のみ。
ご父兄の方は、PBAトレーニングセンターの2階より、お子様のバスケの練習を見るもよし、お子様がプレイしているスクール時に、多忙なご父兄の方にては、ご自身の自分時間を有効にお使い下さい。

よくあるミニバスチームの様に、同じ学校や小さなコミュニティにて父兄の係りや当番、コーチへの気遣い・配慮など、父兄同同士の面倒な揉め事の元となるコトなどは一切なく、お子様主体でスポーツ・バスケットボールが出来る環境ステージをPBAは常に提供しております。

多彩なプログラムと優しくしっかりとバスケを指導する男女コーチ陣が、皆様のお越しをお待ちしております♪♪

お気軽に先ずは無料一日体験へ、ホームページまたはお電話にて、お申し込みくださいね!!

1

2023年09月28日 [バスケットボール]
スポーツマンシップとは、スポーツ選手が身につけておくべきとされる競技精神のことです。
スポーツマンシップの具体的な例としては、全力を尽くすことや公明正大であること、競技の対戦相手や審判、味方などへの敬意と尊敬を忘れないことなどが挙げられます。
これらの点を踏まえると、スポーツマンシップはナイスゲーム、良い試合を作るための考え方ともいえるでしょう。ただ試合に勝利すればいいのではなく、お互いが試合を終えたときに嫌な気持ちにならないように取り組むことが求められますよね。

スポーツマンシップを忘れてはいけないのは、バスケットボールも同じです。バスケットボールの場合、相手選手や審判、スタッフ、サポーター、さらにはルールなどリスペクトしなければならない人やものはたくさんあります。他の競技同様、バスケットボールもスポーツマンシップを重視している競技の1つだといえます。

スポーツマンシップが垣間見えるシーンは、見ている人の感動にもつながるものですが、スポーツマンシップは人々を感動させるためにあるものではありません。
相手選手やチームメイト、審判、スタッフなどへの尊敬を示し、良いゲームを作ることがスポーツマンシップの考え方だといえます。その結果として感動を引き起こすことはあるかもしれませんが、感動させたいために、形だけのスポーツマンシップを示すことは本質ではありません。スポーツマンシップを忘れないようにすることは大切ですが、履き違えないように注意する必要があります。

スポーツマンシップが社会で役に立つ素晴らしさ・・・

「スポーツ」という言葉がついていますが、スポーツマンシップの考え方は競技だけでなく、あなたの大切な子が将来、大人になるプロセスで学校や会社、家庭など社会生活を送るうえでも欠かせないものですね。
・友人や知人など、自分自身と関わる人をリスペクトすること

・困っている人、傷ついている人を助けること

・より良い社会を作ろうとすることは

スポーツマンシップに共通するものだといえます。

昨今、学校教育では欠如されつつある、道徳教育の一つとして、早くに気づき・分かられている親御さんは、PBAバスケットボール・スクールを通してスポーツマンシップを培かう取り組みをしております。

逆にいうと、バスケットボールを始めとしたスポーツを通してスポーツマンシップを身につけることは、社会で生きていく際のスキルを身につけることだと解釈できるでしょう。

だからこそ、スポーツ・バスケットボールを通して、スポーツマンシップの大切さを今、我が子へ・・・



2023年09月27日 [バスケットボール]
小学3年生のサヤカちゃんは、お母さんからのススメでPBAバスケットボール・スクールを知り、参加を即決したそうです。理由はいつものメンバー以外の人たちとバスケットボールをしてみたかったこと、たくさんの人数で開催されている場で参加でき、楽しそうなどいくつかあったようです。
お母さんがPBAバスケットボール・スクールへの参加を勧めた理由は、今のコーチの言動が威圧的で、子供の表情がこわ張っている・委縮していることへの懸念そして、小学生としてできる「今だけの経験」を1つでも多く味わってほしいという気持ちだったと話してくれました。

サヤカちゃんに現れた変化の中でも、特に大きいのが「自信がついた」ということ。本人もはっきりとそう言っていますし、日々の態度やプレー中の姿勢からコーチやお母さんも強く実感するほどの変化です。
「帰ってきて最初の練習で今までと違う様子にすぐに気づきました」とお母さん。積極的に声を出して、いきいきとした表情で練習する姿が印象的だったそうです。
サヤカちゃんのポジションはガードなのですが、PBAバスケットボール・スクールはオールラウンドのプレイ・スキル習得を図っているため、全てのポジションのトレーニング・プログラムを実施。今後は「全てのポジションのスキルアップを図ってみたい」と思うようになったとも話します。身につけた小さな「できる」という気持ちが、今までコーチの顔色をうかがって委縮していた悲しい表情が、そんなポジティブな変化をもたらしてくれました。

PBAのバスケットボール・スクールで特にさやかちゃんが変わったと実感するのは、笑顔で自分自身でドンドンと次々のトレーニング・プログラムへチャレンジするリーダーシップの部分。「相手の立場になって、プラスの言葉(=ポジティブな表現)で声を出せるようになったら、周りの選手達・子供達と一緒にプレイしているのがとっても楽しくなった・・・」と本人もその変化を感じているようです。
「失敗も正解」というたくさんの選手・子供達が同じ雰囲気の活気ある中で、臆せずチャレンジすることが、子供の自信を押し上げる!!

「ミスしてもOK。挑戦したことが正解」「チャレンジがうまくいかなかったことも今後のためになる」そうコーチから言われ、子どもたちはミスを恐れずにチャレンジする」ことが当然という雰囲気の中で、のびのびとチャレンジできる環境が整えられているのです。

帰宅中〜帰宅後、お母さんが日常生活で感じたのは、今までより素直に会話をしてくれるようになったことだそう。思春期にさしかかりだんだんコミュニケーションが難しくなってくる小学生の頃だからこそ、「とても助かる変化だった」と言います。
こちら日常生活の中で、
「感謝の心」
「コミュニケーション」
などについて、考えて自分の気持ちを表現・言語化したことが大きかったのかもしれませんね。
本人も「言葉にしたらよくわかるようになった」と語っています。

親として、さりげないこと、些細なコト、小さなことでも、
「子どもながらに背負っているものがたくさんあったことを知ることができたのも大きいです」
と。
親として、我が子のことをより知るきっかけにもなりました・・・とお母さんは話しておられました。

お母さんより、さまざまな変化は、サヤカちゃんことを認めてくれるコーチに出会えたことが大きいと思います。PBAのバスケットボール・スクールはそういう場であると思ったので、それも期待して本人に参加を進めてみましたが、期待以上でした・・・と。

PBAのバスケットボール・スクールで伝えていることをどう受け取るかは1人1人違います。サヤカちゃんは"変わった"と1カ月が経過した時に比較的はっきりわかった選手でしたが、初日から相手のことを考えられる性格が、プレイの仕方にも現れているほどでした。だから、変化というよりはもともと持っていた力を引き出すきっかけを与えられただけと言うほうが正しいかもしれません・・・

「できる」という自己効力感や自信、物事を深く考えて言葉にして伝える力。サヤカちゃんにはもともとあった力だったのでしょう。PBAバスケットボール・スクールをきっかけに、それが良い形で発揮できるようになったとしたら、とても素敵な変化です。

子供の持っている潜在能力を引き出すこと、これって学校生活だけでは到底無理で、尚且つ、「子供の発育・成長」という視点で捉えられていない・取り組んでいない単なるバスケだけをするミニバス・ボランティアミニバスコーチでは、子供の眉間にしわをよる【追及】だけをするのかもしれませんね・・・
子供の繊細なココロは、それでは折れるのかもしれません・・・
親の期待値が増せば増すほどに、残念ながら真逆へ・・・

サヤカちゃんは、自信をつけて今後、ますますの成長を見せてくれることでしょう。


2023年09月26日 [バスケットボール]
バスケをするにも、社会で生きていくにもコミュニケーション能力は必要ですよね。
一方で、コミュニケーション能力って何? と思っている人も多いと思います。
当クラブ・PBAは幼少期・子供達のコミュニケーションスキルの向上へ注力しておりますので、ここに共有をさせて頂きますね。

コミュニケーション能力って?

コミュニケーション能力とは、相手の話を聞いて、自分の意思をしっかり伝えることができるなど、つまり双方の意思疎通ができる、図れるということだと思います。
コミュニケーション能力が高い人と聞くと、
例えば「誰とでも話がスムーズにできる人」「表現・話すのが上手な人」といった外向的なイメージを抱く人もいるでしょう。しかし、必ずしも外向的であることがコミュニケーション能力の高さと一致するわけではありません。コミュニケーションは、自分だけでなく相手がいて成立するものです。そのため、いくら外向的であっても、自分のことばかりを一方的に話す人、相手の事情や考えを考慮しない人は、コミュニケーション能力が高いとはいえませんね。

コミュニケーション能力はスポーツ・バスケに限らず社会のあらゆる場面で欠かせない
バスケはもちろん、社会で生きていくうえでもコミュニケーション能力は欠かせません。
例えば、バスケにおいてはプレーをする際にお互いの意図やタイミングなどをコミュニケーションを通してすり合わせる必要があります。ここで自分の意見ばかり伝えてしまう、自己主張ばかりする、相手の話をちゃんと聞かないといったことが起こると、思ったようなプレーはできないでしょう。
また、学校や職場などで社会生活を送るうえでは、お互いのことを理解したうえで自分の考えを伝えるといったことが日常的に発生します。
このように、コミュニケーション能力が必要となる場面は非常に多いといえます。そのため、普段の生活の中からコミュニケーション能力を向上させる取り組みは、子供の将来の社会で必要不可欠です。

最近の子どものコミュニケーション能力の向上が難しい時代へ・・・

日本では少子化が進んでいることもあり一人っ子も多く、身近な話し相手となる兄弟や姉妹がいないため、コミュニケーションの機会が少なくなっているケースもあります。また、両親が共働きで家庭内でコミュニケーション時間が短くなっている子どももいます。
さらに、現在の子どもたちは、インターネットやSNS、スマートフォンなどが当たり前の時代に生まれているため、お互いの顔を見ながらコミュニケーションをとることを苦手に感じている子も少なくないでしょう。
昔みたいに近くの広場や公園で学年構わずみんなで遊んでいる光景もほとんど見る機会が無いですよね・・・
そして、何より学校の先生がコミュニケーションスキルが低い先生も実際に多く・・・(笑)
このように昨今の日本は、子どものコミュニケーション能力を向上させるうえでは、難しい状況だといえます。

子供のコミュニケーション能力の向上方法とは・・・

子どもの中にはコミュニケーションを取る機会が減っているケースも少なくありません。一方で、日常生活のちょっとした場面でコミュニケーション能力を養うことは可能です。例えば、親子で会話をする際、親から適宜子どもに対して問いかけをするなど。問いかけへの反応は、話を聞いていなければできません。また、YesかNoで答えられる問いかけをするのではなく、具体的な意見を求めるような問いかけをすれば、自分で考えるシチュエーションが生まれます。
親が一方的に言いたいことを言うのではなく、子どもとの双方向のコミュニケーションを取ることによって、能力の向上が期待できるでしょう。
そのきっかけの一つに、子供のスポーツ・PBAバスケットボール・スクールで子供から

「今日、シュートがいっぱい入ったの・・・」
「今日、●●ちゃんと友達になったの・・・」
「今日、コーチからドリブルが上手になったって褒められた・・・」

などなど、コミュニケーションの機会創出の場として、当クラブ・PBAバスケットボール・スクールへ通われている方も実に多いいんですよね・・・

そして、父兄の係りや当番の一切ないPBAバスケットボール・スクールは、子供の送迎のみにて、親が疲れずに時間とココロにゆとりを持つことで、送迎時にお子様へ優しく接することができ、送迎時の車の中が実は一番の子供とのコミュニケーションを図れる、コミュニケーションスキルがアップできる空間なのですよね・・・
それは、子供がバスケをして興奮冷めやらぬ間の会話が何よりも弾むんですよね・・・(笑)

PBAは単なるバスケをする場、バスケットボール・スクールではなく、親子でのコミュニケーションが図れる環境ステージを提供し、あなたの大切なお子様が社会へ一歩一歩育むための準備、コミュニケーションスキルの向上への一役を担える様に今も、そしてこれからも努めて参ります。

pba

2023年09月24日 [バスケットボール]
いよいよスポーツの秋が到来!!

10月スタート!!
PBAバスケットボール・スクール
無料一日体験 受付スタート!!

誰でも安心してスタートアップできる、レッスンに通われるのに最高のアクセス場所のバスケットボール・スクールです。

10月1日(日)
PBAバスケットボール・スクール
無料一日体験 受付中!!

未就学児・小学1・2年生 男女
9:00〜10:30

小学3・4年生 男女
10:30〜12:00

小学5・6年生 男女
12:00〜13:30

どこからでもアクセス最高の場所、鎌ヶ谷市にあるバスケットボール・スクールです。

場所:PBAトレーニングセンター
※パチンコフラミンゴ鎌ヶ谷店敷地内(立体駐車場最下段の突き当りにございます)

駐車場は1,000台以上駐車できますので、ご父兄の皆様の送迎車両は、お好きな場所へご自由に駐車ください。

下記の様な方には、PBAバスケットボール・スクールが最適です!!
無料一日体験を受付しております。

・バスケットボールの初心者のお子様にて、健康的なカラダづくりをしたいお子様

・ミニバスをされている方、経験者にて、バスケをもっと上達・スキルアップをしたいお子様

・スポーツを始めて習うお子様でも、安心してスタートアップできるプログラムを多数ご準備しております。
優しい男女のコーチ陣がサポートいたします。

・人見知りのお子様でも、あっという間にうちとけますよ(笑)

・兄弟、姉妹で同じ場所で通えるバスケットボール・スクールが便利です。

もちろん、父兄の方々の面倒な係りや当番などは一切ございません!!

父兄の方は、ご自身のお子様の送迎のみ。
ご父兄の方は、PBAトレーニングセンターの2階より、お子様のバスケの練習を見るもよし、お子様がプレイしているスクール時に、多忙なご父兄の方にては、ご自身の自分時間を有効にお使い下さい。

よくあるミニバスチームの様に、同じ学校や小さなコミュニティにて父兄の係りや当番、コーチへの気遣い・配慮など、父兄同同士の面倒な揉め事の元となるコトなどは一切なく、お子様主体でスポーツ・バスケットボールが出来る環境ステージをPBAは常に提供しております。

多彩なプログラムと優しくしっかりとバスケを指導する男女コーチ陣が、皆様のお越しをお待ちしております♪♪

お気軽に先ずは無料一日体験へ、ホームページまたはお電話にて、お申し込みくださいね!!

鎌ヶ谷市、船橋市、白井市、松戸市、印西市、市川市、習志野市、八千代市、柏市など、たくさんの地域のお子様が元気いっぱい通われております!!

PBA

2023年09月24日 [バスケットボール]
いよいよスポーツの秋が到来!!

PBAバスケットボール・スクール
無料一日体験 受付スタート!!

誰でも安心してスタートアップできる、レッスンに通われるのに最高のアクセス場所のバスケットボール・スクールです。

9月30日(土)
PBAバスケットボール・スクール
無料一日体験 受付中!!

未就学児・小学1・2年生 男女
9:00〜10:30

小学3・4年生 男女
10:30〜12:00

小学5・6年生 男女
12:00〜13:30

どこからでもアクセス最高の場所、鎌ヶ谷市にあるバスケットボール・スクールです。

場所:PBAトレーニングセンター
※パチンコフラミンゴ鎌ヶ谷店敷地内(立体駐車場最下段の突き当りにございます)

駐車場は1,000台以上駐車できますので、ご父兄の皆様の送迎車両は、お好きな場所へご自由に駐車ください。

下記の様な方には、PBAバスケットボール・スクールが最適です!!
無料一日体験を受付しております。

・バスケットボールの初心者のお子様にて、健康的なカラダづくりをしたいお子様

・ミニバスをされている方、経験者にて、バスケをもっと上達・スキルアップをしたいお子様

・スポーツを始めて習うお子様でも、安心してスタートアップできるプログラムを多数ご準備しております。
優しい男女のコーチ陣がサポートいたします。

・人見知りのお子様でも、あっという間にうちとけますよ(笑)

・兄弟、姉妹で同じ場所で通えるバスケットボール・スクールが便利です。

もちろん、父兄の方々の面倒な係りや当番などは一切ございません!!

父兄の方は、ご自身のお子様の送迎のみ。
ご父兄の方は、PBAトレーニングセンターの2階より、お子様のバスケの練習を見るもよし、お子様がプレイしているスクール時に、多忙なご父兄の方にては、ご自身の自分時間を有効にお使い下さい。

よくあるミニバスチームの様に、同じ学校や小さなコミュニティにて父兄の係りや当番、コーチへの気遣い・配慮など、父兄同同士の面倒な揉め事の元となるコトなどは一切なく、お子様主体でスポーツ・バスケットボールが出来る環境ステージをPBAは常に提供しております。

多彩なプログラムと優しくしっかりとバスケを指導する男女コーチ陣が、皆様のお越しをお待ちしております♪♪

お気軽に先ずは無料一日体験へ、ホームページまたはお電話にて、お申し込みくださいね!!

PBA

2023年09月18日 [バスケットボール]
9月17日(日)、ここPBAトレーニングセンターには、たくさんの子供達が、活気あふれるバスケットボール・プレイの時を過ごしました。

2

本日もたくさんのバスケを始めてプレイする子供達が体験参加され、人見知りのお子様もいれば、緊張気味のお子様、始めっから元気いっぱいプレイする子まで、様々なお子様がバスケットボールをつかみ、ドリブル・パス・シュートとトライしました!!

そして、初めてバスケットリングにボールが入った、そうシュートが入った瞬間の子供達の表情は満面の笑みにて、何にも代えがたい最高の笑顔ですね(^^)

3

そんなバスケットボール初心者のお子様も、入会後はグングンと上達をし、あっという間にドリブルがつけ、あっという間にレイアップシュート、ジャンプシュートを習得し、更なるスキルアップを目指し、毎回、PBAのバスケットボール・スクールを楽しみにして頂いております。

幼少期から、スポーツ・バスケットボールを通して、カラダを動かすことを習慣化することは、生涯の健康的な生活スタイル・リズムを整える思考性を持つことの重要性をしっかりとアタマとカラダ、そしてココロで感じることが出来る・することが何よりも大切ですね!!

また、次回のPBAのバスケットボール・スクールで、みんなの笑顔に会える日を、スタッフ一同、楽しみに待ってますね(^^)

1



2023年09月16日 [バスケットボール]
今日のPBAバスケットボール・スクール、本当にビックリしましたね!!

ある女の子が、全員の前で体操の指揮をとったり、挨拶の司令塔になったりすることを、自ら手を挙げて「私がやりたいです!!」と・・・

1

2

23

なんということでしょう、ちょっと前まで、歯にかんでいた女の子が、積極性が出て大きな声でリーダーシップを発揮しており、とても素晴らしく嬉しく思いました(^^)

子供には、親が積極的に機会創出をする環境を与えてあげることが何よりも大切・大事です!!

そして、子供には無限の可能性があり、幼少期の頃にはよくいう「可愛い子には旅をさせよ・・・」というように、色々な環境で、色々な人と、色々な場面で子供を体験・体感させること、そして、子供にふとスイッチが入った時には、目まぐるしくグングンと子供が自主性・主体性が育み、日頃、親が見ることが出来ない成長の一場面を見ることができます。

子供の成長を最大限サポートするバスケットボール・スクールは千葉県ではここだけ!!

PBAのバスケットボール・スクールで、お子様の成長を育みませんか!!

そして、お子様のスポーツ・バスケットボールをPBAのバスケットボール・スクールで思いっきり楽しんで上達をしませんか?!

4

5

未就学児 男女

小学1〜6年生 男女

中学1〜3年生 男女

現在、無料一日体験を受け付けております。

初心者・運動が苦手・人見知りするお子様から、バスケットボールをもっと上達したいお子様まで、PBAのバスケットボール・スクールで思いっきり楽しいバスケットライフを過ごしましょう♪♪

無料一日体験をご希望の方は、ホームページの各カテゴリーのスケジュールをご覧いただき、ご希望の日程にて、ホームページまたはお電話にて、お申込下さいね!!
スタッフ一同、お越しをお待ちしております。

7

8

2023年09月14日 [バスケットボール]
最近、多くの父兄より、子供の主体性の話を耳にしております。
親として心がけることで必要なことって・・・?!

ちょっとヒントになれば幸いです。

主体性と放任の境目って??

親として、子供が自分でできるようになってほしいと思う反面、何もしないことは放任(放置)か?

子どもを伸ばすために親ができることは、子どもが選択、決断できる環境ステージを作ることが大切であると思います。

●歳・●年生だからここまでやれるはず、できるはず・・・
できなければならないというハードルを設けないで、子ども一人ひとりの成長に合わせて選択の種類や決断の種類を親が見極めることが大切です。
そして、日頃の生活の中で、親が一方的に決めて子どもにやらせるのではなく、小さなことから対話をして選択肢を与える問いかけをし、子ども自身が自分で決めていく過程ことが大事ということです。

小さなことでも少しずつ自分で決めることで、自分で決断ができるようになり主体性が育まれていきます。

例えば「明日のバスケレッスンは●時からスタート」ということだけを子どもに伝えます。
そして「何時に家を出たらいいかな」とか、「準備は誰がする?」「朝ごはんは何時に食べる?」など、子どもに問いかけをして決めさせるのです。
選択する環境づくりを意識することが大事ですね・・・
 
そして、子どもが決めたことは尊重してあげることが大切なポイントだそうです。
子どもは、何か一つにおいても、何かしらの意図をもって行動しています。それを否定してしまうと、子供自身が考えることをやめてしまったり、「別に」「ふつう」という無反応に近い、活力が無い言葉だけしか返って来ないようになったりしてしまいます・・・

子どもの考えたことを「すばらしいね」「やってみよう」と尊重することで、約束を守ろうとするようになります。

日常生活でも、親がやった方が早くて簡単でスムーズな場面はたくさんあります。
しかし、それをしてしまうと指示を待つ子供・人になってしまう可能性があります・・・
そんな時こそ「手を出さずに目をかけるのです」。
親は困っていること自体を解決するのではなく、困っていることを理解した上で遠くから目をかけるのが大事なのです。
見守るということは、決して放任(放置)ではありません。
子どもは悩んでいる時間の中で考える力が付いてきて、悩みを解決できるようになり、より前向きに取り組めるようになります。
 
そして、先ず最優先すべきことは、
「子どもがバスケットボールを楽しむことを最優先に考えること」。

子どもの練習や試合を見に行くと、親はつい過剰な応援やアドバイスというより

【押し付けるような指示出し】

をしたくなりますが、それは絶対にNGです。

子どもが発言したらイヤだなと感じることは、口にしないこと、と断言します。

バスケットボールをしている子どもの考えやチャレンジを尊重して見守ることが何よりも大切だからです。

子どもの力を信じることは、時に親にとってガマンが必要になります。

親が先回りすることで、

子どもの"失敗"という貴重な体験を奪ってしまう場面

は多々あります。
親が手を出さないことは放任(放置)ではないので、失敗という経験をさせてあげましょう。

それが、親として子供の成長を見守る・サポートする・環境ステージを提供することなのです。

昨今、親が先走りしすぎて、親が子供に代わって答えを直ぐに出したり、親の勝手な考えで間違った方向へ子供を歩ませる・進めるケースを本当に多く直面します。
そのような子供の今後・将来は、だいたい鳴かず飛ばず・・・にて、中途半端になりますね、親の期待値とは真逆で・・・

PBAのバスケットボール・スクールは、お子様の成長の機会創出・環境ステージの提供に心掛けております。

親がPBAのバスケットボール・スクールのレッスンを機会に、子供の主体性を育むTPOを今、そのような機会が少ないお子様へ是非!!

PBAのバスケットボール・スクールは、週1回から無理なく通え、曜日が自由に選択できます。
また、運動が苦手なお子様、スポーツが初めてのお子様、人見知りのお子様、そして父兄にて父兄同士のコミュニティーが面倒な方、貴重な自分時間を取られるのが嫌な方・・・など、そのようなお子様、父兄が問題なく手軽に通える・スタートアップできるバスケットボール・スクールです。

父兄は、お子様の送迎のみ。
だからこそ、親がココロと時間のゆとりができ、お子様に優しく接することができ、お子様の自主性・主体性を育むことへ心掛け・働きかけることができやすい環境がここにあります。

現在も多くの父兄の皆様が、大切なお子様の成長時期にPBAのバスケットボール・スクールへ通われて、子供のココロの成長を育む環境ステージとしてお越しになられております。

あなたの大切なお子様の成長を、今、どうされますか・・・??

PBAのバスケットボール・スクールは、無料一日体験を受け付けております。
お気軽にホームページまたはお電話にて、お申込・お問い合わせくださいね。
スタッフ一同、お越しをお待ちしております。


このページの先頭に戻る

パシフィックバスケットボールアソシエーション

会員ページはコチラ

入会申込みフォーム