[バスケットボール]
2025年01月20日
男子U14チーム 選手自身で考える力を今・・・
PBAの男子U14チームは、新チームとして始動しました!!
日々のトレーニングでは、PBAの独自プログラムでもあるフィジカルトレーニングを始め、ラン&ステップの走力・脚力UPのトレーニングをしっかりと取り組んでおります。
その上で、PBAーU15チーム全体では、単に与えられたコトをすれば良い・・・ではなく、コート内での選手達自身の軌道修正スキル、いわば考える力・考えるバスケをしっかりと育成段階のこの時期に育んでいくことの大切さを一番に考え取り組んでおります。
選手自身が、
セルフマネジメント
セルフコントロール
そして、
アジャストスキル(対応能力)
多くのバスケクラブやチームでは、単に同じトレーニングをして・させて、試合も慣れるために、勝った負けたの次元での考え・取り組みが多い中、PBAは真逆を歩んでおります。
これは、バスケだけのこと・・・と捉えずに、バスケと社会に出てからの思考・行動・リーダーシップを中学生時代にしっかりと育み、PBAに関わる選手・子供達へ学校では経験できない、そして他クラブでは経験・体験できないコトを、スポーツ・バスケットボールを教育の視点・観点で捉えているPBAメゾットに沿って実践しております。
自発性・肯定感
選手のイキイキさ、活気あふれる目の輝きを、そして選手たち自身が楽しむバスケ、考えるバスケへ向かって、PBAは一番大切にし、取り組んでおります!!