[バスケットボール]
2025年04月16日
大丈夫? 中学校部活・・・
学校教員の春の人事異動、公務員なら避けては通れない異動が伴う時期ですよね・・・
これ、担任が代わる・・・だけでなく、学校部活も大変な事態になりますよね・・・
大丈夫? 中学校部活・・・
https://news.yahoo.co.jp/articles/503e4df4bd91c5e232e35383f358459a078ecca2
今まで、バスケ経験者の先生が学校部活を見ていたが、急な異動となりバスケ未経験の先生がバスケ部の顧問に・・・
さて、困った、どうしよう・・・
といった話をよく耳にしますね・・・
せっかく小学校時代のミニバスで一生懸命に頑張って取り組んでいたスキルも、バスケの基礎すら教えてもらえないって・・・
子供のバスケのスキルアップの成長も、正直、ストップしてしまいますよね・・・
そんなお悩みごとを多くの父兄・子供よりたくさんお問い合わせがございます。
が、他バスケクラブチームも指導者の数に限りがあり、また、公共の体育館はバスケゴールが2・3・4つ程度しかなく、選手の人数が多いと練習量・質にも影響が出るので、入会をお断り・・・という状況も現実ですね・・・
どうぞ、学校部活に不安を既に感じている方、不安・懸念をしている選手は、お早目にU15クラブチームを選択ください。
そして、PBAでは新中2年生男女、新1年生男女の選手におきましても、上記含めたご相談に、長年の実績と経験で親切・丁寧に応対・アドバイスをさせて頂きます。
無料一日体験を含め、PBA−U15チームの男子・女子へ入団をご希望の方は、ホームページよりお気軽にお問い合わせ下さいね!!
本気でバスケを上達したい、高校はバスケ強豪校へ進学をご希望の選手・父兄の皆様は、是非、PBA−U15チームへ♪♪