[バスケットボール]
2017年09月14日
「練習のための練習をしてませんか・・・??」
「練習のための練習をしてませんか・・・??」
昨今、スポーツの指導者よりたくさんの相談、悩み事を伺います。
【選手達・子供達が、どうも練習でしていることが試合で発揮できないんですよね・・・】
う〜ん、たくさんの指導者が悩んでいることと思います。
いやいや、それすらわからないで指導しているミニバス指導者が実に多いこと多いこと・・・(笑)
そんなコーチは決まって、
「直ぐに怒鳴る・・・」
「どうせうちの選手・子供達の能力・運動神経がないからね・・・」
「センスの問題だよな・・・」
とこのセルフのオンパレードにて、本当に残念ですね、このような指導者の下で指導を受けていることに・・・
※でも、この選手・子供達と父兄はこのミニバスチームでしか活動できないと思っているのです・・・
この「試合のための練習」と「練習のための練習」の違いが分かってますか・・・??
コーチの多くは、コーチ自身が練習をすることが目的となっている、時間だけが過ぎている・・・
そして、選手・子供達へしっかりと意図・目的・イメージ展開・説明・シェアをしていない・出来ない・・・
1on1、2on2の練習をしているとき、その1on1が試合のどのような状況でよく起こるのかイメージできていませんでしたし、2on2のときに試合中は他にもディフェンスが3人 いることをイメージできていなかったと思います。
結局は練習の本当の意味での目的を理解せず、ただその場の練習がうまくできることが目的になってしまっていました。
これでは練習中はうまくできても、試合ではうまくできません。
まさに、コーチ自身の【自己満足】【自画自賛】ですよね・・・
試合に勝てないには、勝てない理由がある・・・
これは、ズバリ、全てコーチの全責任です・・・
信じて全てを受け入れている選手・子供達の責にする・発言?失言?する指導者は厳しく申しますと、指導者の資格がございません・・・
人の上に立つ人としてどうかの問題になってきてしまいますよね、将来・未来ある子供に対して・・・
そこで、試合でその技術を発揮すること、試合で相手をやっつけること、試合に勝つことを目的に練習していたので、すべての練習では試合を想定し、試合のスピードで、ディフェンスやいろいろなプレーヤーの状況をイメージして練習に取り組む必要があったと思います。
そして、コーチ・指導者と選手・子供達が目的を理解して取り組むということがとても重要です。
親はそこをしっかりと見抜くこと!!が本当に重要ですよね・・・
学習塾は子供の成績が上がらないと変えますよね・・・
では、ミニバスチームは何で変えないのでしょうかね・・・??
色々な制約があるからですか??
でも、本当に子供の教育という視点・観点で捉えたとき、それが正しいのでしょうかね??
スポーツも小学生の子供達に対して、しっかりとコーチが道標を示すこと、あるべき姿へしっかりと導くこと、これってコーチ、コーチングの鉄則ですよね、実は・・・!!
ボランテイアコーチだから何も言えない?!
いえいえ、それって全く間違っております、子供・選手のためには・・・
子ども達には、常に練習の意図、ねらいを理解し、目的をはっきりした上で練習に全力で取り組んでもらいたいと思っています。
そして、コーチが選手・子供達へ、その練習に目的を見出せるような選手育成をしてもらいたいと思います。
あなたのチームの指導者はいかがでしょうかね??
当クラブにて、無料一日体験を募集しております。
お気軽にホームページまたはお電話にてお申込み下さいね!!